MENU
これってオタクあるある!? ~みんなの推し活ライフを覗き見♪~
  • 特集

2022.03.02

これってオタクあるある!? ~みんなの推し活ライフを覗き見♪~

Twitter大調査!『推しへの愛を語れ! ~推し活実態調査編~』 第1弾!

みなさま、こんにちは!
ナムコパークス調査班の「しのなつ」です。

ナムコパークスでは、あなたの推し活がより良いものになるようなコンテンツを、絶賛発信中でございます。

今回は、Twitterで募集させていただいた 「オタバレしたエピソード」 「オタバレしないように推し活をする方法」 についてのアンケート結果を発表したいと思います!

まずは、こちらの調査にご協力いただいた皆さま!
本当にありがとうございました!!(感涙)

アンケートテーマを見て「いやいや、その状況を考えるだけで震えるんですけど!?」というあなた!
安心してください!私も同志です。(がっちり握手)
オタクにとって、オタバレすることって生きるか死ぬかという、まさに死活問題!ですものね。でも、だからこそ「自分だったらどうするだろう?」と考えたり、「これめっちゃ分かるー!!」と共感してもらいながら、楽しく読んでもらえると嬉しいです!

さあ、心の準備は出来ましたか?
それでは、さっそく参りましょう!

ちなみに今回のアンケートに回答してくださった方の性別・年代データはこんな感じです!

オタバレしたエピソード

まずは、自分が 「オタバレしてしまったエピソード」 から。
1番多かったのが、 オタク用語を使ってしまった ことでした!

  • 参戦・現場などのオタクワードを使ってしまったこと(ニックネーム:オナオさん)
  • 「自担」と伝えたかったのに、時短と勘違いされてしまったこと(ニックネーム:キョムさん)
  • 思わず「痛バ」と口走ってしまったこと(ニックネーム:フジさん)

など。

分かる!分かり過ぎて、胸が痛い。。
「え?」って聞き返されて、しまった!!と気づくともあれば、 「やばい!もう世間に浸透しているオタク用語だと思ってた!!」 なんてこともあったり。

普段使っている言葉って、ついつい口に出てしまいがちなんですよね。特にオタク仲間と話す機会が多ければ多いほど、一般の人たちと話すときに出てしまう。

私も某アニメの熱狂的なオタクなので、そういう瞬間が何度もあるのですが(何度もかい) オタバレした瞬間って、時が止まりません? 私だけ?
何とかごまかす方法をね、必死に探すんですよ。
今まで生きてきた中で使ったことない、脳みその部分をね。うおりゃあああって、フル回転ですよ。この高速回転が勉強や仕事で使えていたら、たぶん今ごろ私は億万長者になれてたわって思うぐらいに。

ここでオタクであることを完全否定すると、 自分の推しへの を自身で踏みにじる ことになる気がするから、あんまり強く言えないし。
え?どれが正解?ワタシハダレ?ココハドコ?状態ですよ。まあそんな葛藤を、脳内ですること0.1秒ぐらい。まあ、頭の中で考えを巡らせても、結局なんかフワッとしかごまかせないんですけども。

そして、その後の相手の反応が好意的だと泣くほど嬉しいけれど(いや、心では号泣してます)ビミョーだった時の気まずさったらないですよね。
でも、私は 「人類みな総じてオタクである」 と考えているので「私は○○が好きで、あの人は別の△△が好きなんだ、ただ分かり合えないだけなんだ」って思うことにしています。
だって、推しを否定されたって思うの、悲しすぎるじゃないですか。
この際ヘリクツだって何だっていい!最終手段の心の救済措置です。

次の多かったのが、SNSやスマホ関係です。

  • オタク用のアカウントでない方のSNSに、推しについて書いてしまった(ニックネーム:ここあ丸さん)
  • 仕事用の資料を出そうとしたら、スマホのカメラロールに大量の推しだらけでバレた(ニックネーム:ひーくんのピアスさん)

などなど。

これも、ものすごくよく分かります!きっと 推しへの愛が溢れて、溢れまくって、 どーん って出てきたんですよ。 きっと。(こじつけ)

あと、オンラインミーティングで「では、画面共有しますね」と気軽にしたが最後。共有したい画面とは違う パソコンの壁紙の推しが バーン! みたいな状況になったりね。(恐怖)
仲の良い人たちだけなら笑い飛ばしてくれるかもしれませんが、目上の人や大人数での会議だったら、死にたくなりますよね。
想像するだけで、本当にめちゃくちゃ恐怖です。
特にスマホやPCの壁紙は、普段見慣れている自分では気づかないことも多いので、本当に気を付けましょうね。お互いに。。

オタバレしないように推し活をする方法

そして、 「オタバレを避けながらどうやって推し活を楽しんでいるのか」 について。

私はこのアンケート結果を読んで、もういじらしくて抱きしめたくなりました!(迷惑)
オタバレしないように、みんなものすごい工夫をしているんですもの。最高ですよ!皆さん!
特に多かったのが、

  • 推しのイメージカラーを身に着ける(ニックネーム:燐さん・もちまるさん・るかさん他多数)

という回答でした。

コーディネートに推し色をというだけでなく、ネイル・インナーカラーなど、 おしゃれでありながら推し活にもなる! と。
1番身近に感じられるけれど、それは本人にしか分からないですものね。 ナイス匂わせ!(最大限の誉め言葉) 。なるほど、すばらしい!単純なようでいて、実はめちゃくちゃ理にかなった推し活の仕方だなと、とっても感心しました。

しのなつ的に、刺さった回答が、

  • 表向きの理由を作っておいて、推しキャラのぬいぐるみを持って歩く(ニックネーム:はなさん)

というもの。

つ、強者がいた…!! と、心からの称賛を送らせていただきたくなりました。あらかじめ聞かれた時の答えを用意しておきつつ、推し活を全力で楽しめる方法!まさに先手必勝(?)ですね。
いかに見えないところに、グッズを忍ばせられるかで、試行錯誤していた当時の私に教えてやりたい!本当に!(切実)
…隠しているのに、結局なんだかんだ見つかりますしね…。はい。

あと、

  • 推しと分からないようなグッズを持つ(ニックネーム:なつさん)

という回答もありました!

これはなかなかに策士ですね。(ニヤリ)
私も赤い蝶ネクタイをどっかに着けておこうかなー。それは、さすがに不自然過ぎてバレますかね。(笑)

ここまでオタバレした時のエピソードや、オタバレしないように推し活を楽しむ方法などを色々と紹介させていただきました。
他にもユニークなものや、ほっこりするものがあったので、全部紹介したかったです!
ただ、それをすると「これは卒業論文ですか?」ぐらい長くなってしまいそうなので、抜粋という形になってしまったことを、何卒ご容赦ください。

約半数はオタクである事をオープンに…!?

一方で、意外にも約半数程度の方が、SNSを含め誰かしらに 自分がオタクであることをオープンにしている という回答があったので、それはすごく驚きでした!!

チキンな私はなかなか勇気が出ないのですが、学校・職場を含めて フルオープンですぜ!(どーん!) みたいな鉄の心臓の方もいらっしゃるのかもしれませんね。う、うらやましい…!!(本音)

いずれにしても、皆さんが色々なアイデアと工夫を持って、それぞれの推し活を楽しんでいることが、今回のアンケート調査でよく分かりました。
これからも 推し活ライフを楽しんでいきましょうー!!

ナムコパークスでは、これからもあなたに推し活を楽しんでもらえる情報をたくさん発信していきますので、ぜひ次の更新も楽しみにしていてくださいね。
Twitterでは今後もアンケートを実施予定なので、ぜひぜひフォローをお願いします!

アカウントをフォローする

以上、ナムコパークス調査班、しのなつでした。

新着トピックス

閲覧ランキング

先頭へ戻る