MENU
タイトル
  • 特集

2023.02.24

【体験レポ】ゴールデンカムイ 黄金遊戯 ~横浜編~

ゴールドラッシュは人間のロマン…!

今一番行きたい場所は北海道。こんにちは、タケルです。
今回は、TVアニメ『ゴールデンカムイ』の大規模イベント「ゴールデンカムイ 黄金遊戯」を体験できる機会を頂いたので、
横浜ワールドポーターズに参上しました!
TVアニメ『ゴールデンカムイ』の世界観を、体験型のアトラクションとミニゲームを通して体験出来る今回のイベント。
コンパクトながらも、 一つ一つの内容が濃く、ファンには堪らない仕様になっております…!

それでは早速、1つずつご紹介していきます!

【アトラクション編】双六!!金塊争奪戦

こちらは、杉元とアシㇼパさんの長い旅路を追体験できる双六です。
TVアニメ通りの3つ巴となって第七師団、土方陣営よりも先に埋蔵金を探し出すため、いざ勝負!

サイコロを振って止まったマス目で出されるゴールデンカムイのクイズがかなり面白い…!
様々なジャンルから出題されるのですが、 TVアニメを見返しておくことは勿論、サバイバル知識も必要かも…?!
制限時間が設けられているので慌ててしまうかもしれませんが、クイズの正解数によっては、
エンディングを見ることができなくなってしまうこともあるので慎重に…!

途中から杉元かアシㇼパさんのどちらかのルートに分岐があるので、どちらか好きな方を選んで挑戦していきましょう。
こちらはクリアすると、 刺青囚人人相手配書 が貰えます!

【アトラクション編】尾形百之助の狙撃指南

孤高の山猫スナイパー・尾形 とコミュニケーションを取りながら、吹雪の雪山を無事に下山できるか…
ドキドキの体験アトラクション!
そもそも、縁日の射的くらいでしか狙撃体験が出来ないので、銃型のコントローラーを目の前にしてテンションが上がる筆者。

そしてなんと言ってもこのアトラクション、何と尾形のボイスとストーリーは、このイベントだけの完全オリジナル!
ヘッドホンをつけていざ、極寒の地へ!

直に耳へと雪山の吹雪く音などが響くため、 臨場感が凄い…!

道中に出会う動物たちを、自分で仕留めるか、尾形に仕留めてもらうかを選択出来るのですが
自称:狂戦士(バーサーカー)の筆者は、全ての獲物を自ら仕留めることを決意。
(尾形に終始任せることも勿論可能!)
照準を合わせるのに少しコツが要りますが、落ち着いてゆっくりと引き金を引いて…見事全て命中!
また、動物に出会うまでにも何度か尾形に質問をされるのですが、回答次第でエンディングが変わるため、
何度遊んでも楽しめること間違いなしです!

ゲーム体験後には、 様々な表情の尾形のランダムブロマイド を貰えます♪
やはり銃を構えている姿がかっこいいですね…

【アトラクション編】鶴見中尉に叱られる

鶴見中尉からの難問に答えていき、 「叱られタイプ診断」 を受けられる何とも斬新なコンセプトのアトラクション。

妙にしっかりとした椅子と、こじんまりとした空間、そして目の前にデカデカと迫り来るであろう鶴見中尉におどおどしつつも、
いざ体験!
鶴見中尉のナイスな写真(持ち主はお察し頂けるでしょう…)が落ちていたため親切心で拾ったところ、
鯉登少尉(持ち主)に 「鶴見中尉のつきまといだ!」 と誤解されるところから物語はスタート。
その後、月島軍曹に助けられつつも、何故か鶴見中尉から入隊希望だと思われ面接(?)が始まります。

まずは小手調べに、ゴールデンカムイの知識のクイズから。
制限時間もさることながら、鶴見中尉に見張られた(?)状態で回答するので、物凄く緊張…
ちなみに間違えると案の定、大きめの声で叱られます!

何度か繰り返すうちに、今度は心理テストのような質問に!
ここは心を素直にして回答していきましょう…

全ての質問が終わると、「叱られタイプ診断」の結果が出てきます!筆者の結果は…

「屋外で変装をして叱られる」
江渡貝くん…まあ、筆者と誕生日が一日違いだし…と妙に納得。
マルチエンディングのため、様々な解答を試してみたくなります!

遊んだ後は、 胸ポケットにも忍ばせやすいサイズの叱られ記録簿 と、 ランダムブロマイド を報酬として貰えます!

【ミニゲーム編】チタタㇷ゚って言えぇ!!

題名の通り、アシㇼパさん達と共に鮭をチタタㇷ゚していく仕様のミニゲームです。
ミニゲームに使用する包丁は、見た目以上にずっしりと重いため、
チタタㇷ゚する際は熱量を込めすぎず、穏やかな気持ちで行いましょう!

引きたい回数を決めると、アシㇼパさんの声で回数を復唱して確認してもらえます!可愛い…
そして、アシㇼパさんと杉元の後にチタタㇷ゚するように指示されるので、丸太の上で 「チタタㇷ゚…チタタㇷ゚…」

惜しくも1等を当てることはできませんでしたが、2等POPスタンド、3等のダイカットプロマイドをゲット!
どちらもインパクト大でパッと目を引きます!
ちなみに1等のランチトートは、杉元一派モチーフか第七師団モチーフを選べます。
どちらも各キャラクターを代表する持ち物がデザインされていてお洒落…!

【ミニゲーム編】ここは登別地獄谷の湯

こ登別温泉名物「滝の湯」で好きな蛇口を選び、お湯を出して第七師団を癒してあげましょう!
ゴールデンカムイの中でも 屈指の名(迷)シーン が満載の回ですが、一体どんなシーンが使用されるのか…!?
今回は5プレイチャレンジ!
すると…

こちらは見事に1等を当てることが出来ましたー!

1等の温泉ロッカーキーホルダーは、キャラクターのモチーフがデザインされており、本物のロッカーキーのようで可愛いです♡
2等、3等の缶バッジとフォト風シートは「なぜこのシーンを…」と、思わずニヤリとしてしまうラインナップも入っていて、
遊び心が感じられます!

ちなみに、等が発表されるときには「温泉回」のシーンが映るのですが、
筆者は 「この大画面で、このシーンが流れる奇跡…」 と思いました…
どのシーンかはプレイしてからのお楽しみ♡

【特別展示・オリジナルグッズ編】

そしてアトラクションとミニゲームエリアの奥を抜けると、
景品にも使用されている 「黄金遊戯」のために書き下ろされたビックパネルが並ぶ空間が!

かっこいいー!
屈強な男達に引けを取らないオーラを放つアシㇼパさんをセンターに、メインキャラクター達がずらり。
どの位置で写真を撮るか迷ってしまいます…!

そして、 オリジナルグッズの展開も超豪華!
描き下ろしイラストを使用したアクリルキーホルダー

アトラクションの双六をモチーフにしたプリントクッキー…

黄金遊戯・花やしき共通商品の可愛いちびキャラが描かれた缶バッジコレクション

なんだか懐かしい雰囲気のネームバッジ

日常でもさりげなく使えるお洒落なリボンスカーフ

描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンド…

更にちびキャラの杉元・アシㇼパさん、尾形、月島軍曹・鯉登少尉が描かれたパステル調のショルダーポーチなど…

どれもファン必見のグッズで、目移りしてしまいます…!
上記のグッズは オンラインストアでも取り扱っています ので、会場に足を運べない皆様も是非チェックしてみてください♪

ゴールデンカムイ-ナムコパークス オンラインストア

さて、今回の「黄金遊戯」 これだけでは終わりません!
東京・浅草花やしきにて「花やしき潜入作戦」、そして全国のnamcoゲームセンターにて「ゴールデンプライズ争奪戦」
同時開催中!

北海道の広大な土地を駆け巡り繰り広げられる、 壮大な物語を体験できる本イベント!
ファンなら誰もが一度は口にした「チタタㇷ゚」や、憧れの「狙撃体験」などなど、楽しめること間違いなしの、
注目コンテンツが盛りだくさん!
是非皆様も、横浜、花やしき、そして全国のnamcoゲームセンターで遊び尽くしてみてはいかがでしょうか♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
それでは皆様、ごきげんよう!

新着トピックス

閲覧ランキング

先頭へ戻る