MENU
タイトル
  • 特集

2023.02.24

【体験レポ】ゴールデンカムイ 黄金遊戯 ~花やしき編~

宝探しはいくつになっても心が踊る…!

ジビエ料理が食べたい。こんにちは、タケルです。

今回はゴールデンカムイの大規模イベント「ゴールデンカムイ 黄金遊戯」と
同時開催されている「花やしき潜入作戦」に文字通り潜入してきました!

浅草花やしきといえば、古き良き日本文化が多く残る下町、浅草に現存するレトロな遊園地。
花やしきの入口もゴールデンカムイ仕様!ちびキャラになった杉元たちに出迎えられ、いざ入園!

まずは謎解きラリーからご紹介します!

花やしき潜入作戦謎解きラリー

「花やしきの来客が減少した原因を、杉元・アシㇼパたちと共に追求していく」というストーリー。
最近謎解きにハマっている筆者は、 この時点でワクワクが止まりません。

手元のキット内に記載されているQRコードを自分のスマホで読み込み、
謎解き専用のサイトが準備出来たらいざスタート!

今回のメインビジュアルにもなっているちびキャラ杉元・アシㇼパたちのオリジナルストーリーを見ながら、
ああでもないこうでもない…と悩みながらも謎を解いていきます。

謎の難易度は筆者の体感で言えば、星5つ中2〜3くらいでしょうか。
程よく悩みながら、花やしきの園内中を歩き回って謎を解くため、テンポよく進めることが出来ます。

シナリオについては何を書いてもネタバレになってしまうため、深く書くことが出来ないのがもどかしいですが、
杉元やアシㇼパたちが繰り広げるおなじみの掛け合いは、今回も思わずフフ…と笑ってしまいます!

そして制限時間がないので、ゴール最終受付である閉園の30分まで自分のペースで謎解きに挑戦可能です。
謎を解く合間にアトラクションを楽しみながら、また謎を解いて、休憩しつつフードを楽しみ…
遊び尽くせること間違いなし!

ただし、金塊探しも謎解きも一筋縄では終わりません…。
細部にまでこだわって作られた謎を、ぜひ杉元たちと挑戦してみてください!
※イヤホンのご持参を忘れずに!

ちなみに筆者たちの結果は…

見事クリア!
クリア記念として オリジナル台紙 ネックストラップ を貰えます♪

【マルハナ縁日】まとあて

土方のアナウンスが目印の縁日ゾーン!3つ全てのゲームに挑戦してきました♪

お祭りと言えばなこの射的。
ゴールデンカムイを代表する強敵、ヒグマのパネルを見事倒せば、オリジナルのクリアポーチが貰えます。

ずっしりとした銃の重みに少し緊張しつつ、筆者も心に尾形を宿らせて… いざ!

見事に失敗!!やはり恐怖心がヒグマに伝わったのでしょうか…
失敗しても、ランダムでこんなに可愛いステッカーをGET出来るので、チャレンジ必須です!

【マルハナ縁日】わっかなげ

筆者の幼少期に物凄く得意だったこの遊び。
しかし筆者は立派な大人、あの頃とは違い、的はヘラジカ!
しかも台がくるくると廻ることにより、 難易度が超アップ…!
(※お子様向けの易しいバージョンもあります)

ツノに引っかかったり、別の景品にかかってしまったらチャレンジは失敗です。

1人3投の緊張感の中、結果は…!

失敗!!
距離感を掴むのも、動く的を捕えるのも難しかったです…!
が、こちらも失敗しても可愛いステッカーをGET出来ます♡

【マルハナ縁日】おもちゃすくい

スーパーボールって、いくつになってもついつい手元にあったら遊んじゃうし、
キラキラな見た目が心をくすぐりますよね。
そんなスーパーボールを、お祭りの定番「ポイ」を使って5個すくえばクリア!

そっと水にポイをつけ、意外といけるかもと思った矢先、 ポイ大破!

結局2つしか取れずに失敗してしまいましたが、またまたステッカーをGET!

ランダムなので誰が貰えるかはお楽しみですが、
全部揃えたくなる可愛さで、あえて失敗するのもアリかも…?!

ちなみに成功した場合は、好きなクリアポーチがお選びいただけます!
※全縁日共通、選べるポーチは在庫状況によります

人気アトラクションが特別仕様に変身!

更に、今回の花やしき潜入作戦のお楽しみポイントはこれだけではありません。
園内6つのアトラクションも、 ゴールデンカムイ仕様にチェンジ!
内装の一部にキャラクターが忍び込んでいたり、発車前のアナウンスを喋ってくれたり…
今回は特別に1つをチラ見せ♪

ビックリハウス
メルヘンチックな外観とは裏腹に、中に入るとあら不思議、
三半規管がビシビシ鍛えられてしまうアトラクションです!(ちなみに筆者が1番好きなアトラクション)
こちらはアトラクションが動く前に、鶴見中尉がアナウンスをしてくれるのですが、ハウス内に入ると…

メルヘンな象さんの隣に、鯉登少尉ならば猿叫を上げそうな鶴見中尉の肖像画が!!
アトラクションのスタート前ならお写真OKです♪

他にも、花やしき名物・日本現存最古のローラーコースターでは杉元が、浮遊感が楽しめるシラサギには白石が、
発車前のアナウンスに登場!筆者は杉元のアナウンスで思わず笑ってしまいました…

見た目も可愛く味も最高!コラボフード♪

最後はコラボフードメニュー!
全9種のフードとドリンクメニューの中から、3つご紹介♪

まずは オリジナルプラカップドリンク!

好きなソフトドリンクで頼める、 花やしき限定のオリジナルプラカップドリンク!
絵柄も3種類から選べるのですが、どれにするか迷います…!
カップも十分な大きさがあるので、コップ以外にもペン立てやメイクツールを入れるのにも使えそうです♪

続いて、 第七師団が追う!金塊風ケーキ

好きなキャラの旗をつけてもらうことが出来る、 金塊をイメージして作られたミニケーキ!
鶴見中尉が率いる第七師団歩兵第27聯隊の「27」に、星の形のシュガートッピングで可愛らしさをプラス(?)
ケーキはパイナップルとマンゴーを使用し、爽やかな甘さで美味しいです♡
私は鯉登少尉と月島軍曹の旗を選びましたが、宇佐美上等兵と菊田特務曹長も選べます♪

最後は… 低体温症に気を付けろ!白石のあったかスープ

出された瞬間に吹いてしまったこのスープ。
「クーン…」という白石の切ない鳴き声が聞こえてきそうなモナカが、暖かいクラムチャウダーの上に佇んでいます。
クラムチャウダーは濃厚で、具がゴロゴロと入っていて食べ応え抜群です!
しかし飲んでいる時に白石と目線がぶつかる…
沈めてみましたが、それはそれで目が合ったので、思い切って食べました。
こちらも美味しかったです!

※メニュー1品ごとにブロマイドが貰えます!誰が貰えるかはお楽しみ♡

レトロかわいい♡花やしき限定、オリジナルグッズが登場!

最後は グッズのご紹介!

花やしきでは限定で、「 でか缶バッジコレクション 」が登場!

金の縁取りを施された桜の形、そして花やしきのスタッフさんと同じ格好をした杉元たちが、
イベントを堪能している姿が描かれていて、とてもキュート!
※なお、現在は好評につき完売中ということですが、 オンライン販売が決定したとのこと!
詳細は追って公開なので是非チェックしてください!

横浜の「黄金遊戯」との共通商品ももちろん取り扱っています!

こちらのグッズも、オンラインストアでもお求めいただけますので、ぜひ覗いてみてくださいね♪
ゴールデンカムイ-ナムコパークス オンラインストア

いつものかっこいい姿から打って変わり、花やしきを堪能する杉元たちのイラストも相まって、
杉元一向の「平和な時間」を覗いているような感覚になれる「花やしき潜入作戦」
皆様もぜひレトロで穏やかな時間を、杉元たちと一緒にお楽しみください!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
それでは皆様、ごきげんよう!

新着トピックス

閲覧ランキング

先頭へ戻る